OfficeBenefit(オフィスベネフィット)-ファイナンシャルプランナー 岩城みずほ

NEWS

new 2023年5月13日 グループサイト
[6月22日開催] FIWAサムライズプロジェクトジャパン勉強会のご案内
【第64回 FIWAサムライズ勉強会スペシャル】10月から始まるインボイス制度  そもそも消費税は「預り金」なのか?インボイス制度の導入から見る「消費税」という税法制度への疑問
令和5年6月22日(木) 19時〜20時45分 (教室開場18:30/zoom 18:45 入室)
登壇者: 税理士・社会保険労務士 眞﨑 正剛(まさき せいごう)氏
new 2023年05月04日 メディア情報
メディアページ 更新
毎日新聞 経済プレミア「人生に必要な【おカネの設計】」に記事が掲載されました。
45歳独身男性「住宅ローン頭金と資産運用」どちら優先?
2023年04月26日 メディア情報
メディアページ 更新
日経新聞夕刊「やりくり一家のマネーダイニング」取材協力しました。
厚年加入できる企業拡大を コメント掲載されました。
2023年04月21日 メディア情報
メディアページ 更新
毎日新聞 経済プレミア「人生に必要な【おカネの設計】」に記事が掲載されました。
58歳の老後計画「80代で資金枯渇?」を避けるには が掲載されました。
2023年04月06日 メディア情報
メディアページ 更新
毎日新聞 経済プレミア「人生に必要な【おカネの設計】」に記事が掲載されました。
64歳の老後不安「将来の年金額が減る?」の思い込み
2023年4月3日 グループサイト
[5月12日開催] FIWAサムライズプロジェクトジャパン勉強会のご案内
【第63回 FIWAサムライズ勉強会スペシャル】『顧客本位ってなんだ』徹底討論
開催日:令和5年5月12日(金) 14時00分〜16時45分 (13時30分 開場 / zoom 13:45入室)
登壇者: 橋本卓典 氏、田村正之 氏、伴龍太 氏、福田雅之 氏、岩城 みずほ、高橋忠寛
2023年03月22日 メディア情報
メディアページ 更新
日本経済新聞夕刊家計のギモンに記事が掲載されました。
老後資金の利回り改善 個人向け国債が選択肢に
2023年03月21日 メディア情報
メディアページ 更新
MONEY PLUS「お金の知りたい!を解決 お金の学園(学級委員よゐこ有野晋哉さん) 」に記事が掲載されました。
住宅ローンの金利は下げられる?お金のプロが教える交渉術によゐこ有野も興味津々「詳しく教えて!」
2023年03月18日 メディア情報
メディアページ 更新
日本経済新聞朝刊マネーの学びトップストーリー取材協力しました。
『「年収の壁」 誤解を解く就業調整、年金踏まえ検討』コメントいたしました。
2023年03月16日 メディア情報
メディアページ 更新
BuzzFeed News「おかねを学ぶ」に取材協力しました。
『「生命保険って結局、入った方がいいの?」保険の勧誘が増える新年度、おかねのプロが新入社員に伝えたいこと』 が掲載されました。
2023年03月15日 メディア情報
メディアページ 更新
BuzzFeed News「おかねを学ぶ」に取材協力しました。
『初任給、どのくらい貯金すればいい?投資は?おかねのプロが新入社員に伝えたい「給料の使い方」4つのポイント』が掲載されました。
MONEY PLUS お金の学園〜学級委員・よゐこ有野晋哉~ に対談記事が掲載されました。
『FIREに憧れるよゐこ有野、お金のプロが明かす現実にショック「えぇ、なんで?」』が掲載されました。
2023年2023年03月11日 グループサイト
[4月20日開催] FIWAサムライズプロジェクトジャパン勉強会のご案内
【第62回 FIWAサムライズ勉強会】NISA拡充で資産運用振興が期待される今だからこそ、日米の資産運用史、知られざる秘話から資産運用革命の課題と展望を考えたい
開催日:令和5年4月20日(木) 19時~20時45分 (教室18:30/zoom 18:45 入室)
共同通信社編集委員 橋本 卓典(はしもと たくのり)氏
2023年03月09日 メディア情報
メディアページ 更新
株式会社日本資産運用基盤グループ主任研究員長澤敏夫氏と対談させていただきました。
対談連載【金融ビジネス/これからの「顧客本位の業務運営」 No.17】みんなのお金のアドバイザー協会(FIWA)副理事長 岩城みずほ氏「プロフェッショナルとしての自覚を持ってお客様と対峙する」
毎日新聞 経済プレミア「人生に必要な【おカネの設計】」の記事がアップされました。
「住宅ローン変動型『金利上昇すれば固定に』が困難なワケ」が掲載されました。
2023年03月07日 メディア情報
メディアページ 更新
MONEY PLUS「お金の知りたい!を解決 お金の学園(学級委員よゐこ有野晋哉さん) 」に記事が掲載されました。
よゐこ有野「お金いっぱい持ってるんでしょ?」と聞かれ動揺…FPが教える【貯められる家計】とは?
2023年03月05日 お知らせ
サービスページ 更新
COMMON for CELEBRITIES(コモンフォーセレブリティーズ)再開しました。
COMMON for CELEBRITIESはマネーコンシェルの年間プランとなります。
2023年02月25日 メディア情報
メディアページ 更新
「人生100年の羅針盤」に取材協力しました。
NISA、シニアも味方に 老後資金作りキャッチアップ にコメント掲載されています。
2023年02月23日 メディア情報
メディアページ 更新
毎日新聞 経済プレミア「人生に必要な【おカネの設計】」の記事がアップされました。
預金6000万円の67歳「今から不動産投資」のリスクが掲載されました。
2023年1月28日 グループサイト
FIWAサムライズプロジェクトジャパン勉強会のご案内
開催日:令和5年3月2日(木) 19時〜20時45分 (教室18:30/zoom 18:45 入室)
【第61回 FIWAサムライズ勉強会】経済情勢と金融市場の見通し
2023年01月26日 メディア情報
メディアページ 更新
毎日新聞 経済プレミア「人生に必要な【おカネの設計】」の記事がアップされました。
公的年金はあてにならない?「老後不安」本当のところ

PAGE TOP